「T20」は左手専用の片手キーボードです。
ほとんどのPCゲームは、左手でキーボードを操作し、右手でマウスを操作します。 「T20」は、そんなプレイスタイルのために開発されました。 打鍵感・手への負担軽減・正確にキーの位置を確認できるLEDライト、自分仕様にキーをカスタマイズ可能など、機能性もゲーミングのためにこだわりぬかれています。 フルプログラミング可能な 38個のキーにより、指先一つで様々なスキルやホットキー、マクロを実行できます。 今までにない有利な戦いができます。 カスタマイズ可能なバックライトが搭載されており、1,680万色のカラーオプションを備えています。 日本語のドライバを利用してすべて簡単に設定できます。 自分で設定したライトが綺麗に輝き、自分オリジナルのゲーム環境をつくることができます。 ◆全キー防衝突・リセットキー 38個のキーに衝突防止が設定されており、キーを同時に押してしまっても、意図したとおりのキー入力が可能で、どんなゲームでも快適にさくさく操作いただけます。 心地よいクリック音と軽いキータッチで高速入力ができます。 ドライバも不要で、FN+Rでキーの設定を出荷時の設定に戻せます。(リセット) ◆人間工学に基づいた設計 キーが階段のように揃っており、手への負担や疲れを和らげるクッションの役割を持つ「パームレスト」もキーボードに付属しています。 そのため、手や指にかかる負担を減らし、長時間の激しいゲーミングでも快適に楽しめます。 また、底部に滑り止めのマットも採用されているため、激しい操作のゲームでもキーボードが滑って手から離れていってしまう心配もありません。 ◆メンブレンタイプのキー構造 ソフトな打鍵感で、入力したことが正確に確認できるフィードバックが指先に伝わります。 ◆8種のバックライトモード・8階段光度・組合せキー機能 赤、黄、緑、青、藍、紫、白という7種のRGBバックライトが8種のバックライトモードと相まって、44種のバックライト効果を組み合わせられます。 お好みによって、ドライバで1,680万色のカラーオプションからバックライトが設定可能です。 FN+F1=8種のバックライト効果を切り替える FN+F2=バックライト7色を切り替える(ネオンときらきらする星というモードを除く) FN+F3=点灯/消灯 FN+F4/F5=光度を下げる/上げる ゲームの世界を楽しみながら、綺麗なライトが輝くゲーム環境もお楽しみいただけます。 暗い場所でも正確にキーの位置を確認できるので、戦いにコミットし勝利に導きます。 ◆カスタマイズ・フルプログラム可能な38個のキー 日本語ドライバがあり、38個のキーを簡単にカスタマイズでき、12個のマクロを設定できます。 自分が気に入っているキーにゲーミング操作を入力することで、他のゲームプレイヤーよりもっと速く対応できます。 設定してから、他のパソコンに切り替えても、マクロが保存しています。 ◆互換性 Windows10、Windows 8、Windows 7、Windows XP、Windows VISTAシステムのみに対応しています。 IOSシステムには対応できないので、ご注意ください。 (キーボードに特別なチップが採用されているので、全てのデバイスに対応していません。ご了承ください。) キーが反応しない場合、またはキーが押しても戻らない場合、キープーラーでキーを抜いて、もう一度組み付けて直してください。 ◆サイズ 本体サイズ:約16.5x20x3(cm) 本体重量:約590(g) パッケージサイズ:18.5x24.5x4(cm) 総重量:680(g) キー配列:US配列 有線式:PC側USB-A、キーボード側USB-C NPET ゲーミングアクセサリー
| |